[327](投稿)「移動では感染しないという提言」はなかった

f:id:new-corona-kiki:20210103195311j:plain
菅首相「移動では感染しないと提言いただいた」は本当か。尾身会長に聞いた
1/1(金) 8:05配信

483

BuzzFeed Japan

菅義偉首相がGoToトラベルキャンペーンを巡り「移動では感染しないという提言もいただいていた」と語ったことに対して、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は「そのような提言はしていない」と否定した。【BuzzFeed Japan / 籏智 広太、千葉 雄登】

「これ以上感染が続くと…」尾身会長が今年最後に伝えたいメッセージ BuzzFeed Newsの単独インタビューで12月28日、明らかにした。菅首相は12月11日のネット配信番組でGoToトラベルをめぐる判断を問われた際、「いつの間にかGoToが悪いということになってきました」として、自らの意思決定の根拠が提言にあるよう示唆していた。
尾身会長は一連の経緯に「過去は重要ではなく、大切なのはこの冬の対策をどうするかだ」と強調。そのうえで「人の動きが大きくなれば感染増加につながる」と改めて警鐘を鳴らし、これ以上の感染拡大を防ぐため、「静かな年末年始」に向け、社会全体の協力を求めた。
菅首相の発言があったのは、12月11日のネット配信番組「ニコニコ生放送」。 視聴者から集まった質問に答える形で、冒頭「みなさんこんにちは、ガースーです。どうぞよろしくお願いいたします」とあいさつしたことなどから話題を呼んでいた番組だ。 菅首相は司会者から「GoToが注目されているが、一時停止を含めて検討に入っているという報道があるが、どうなんですか」と質問を受け、以下のように答えている。 「まだそこは考えていません。考えていないと言うか、今日提言を受けたわけですから。提言を受けてですね、第3ステージという非常に感染拡大が多いところについてはしっかりした対応を取るように言われていますので、いま関係閣僚が集まって閣議をして帰ってきたところですが、西村大臣を中心にそれぞれの首長とこれから調整する」 そのうえで、「いつの間にかGoToが悪いということになってきましたが、移動では感染しないという提言もかつてしていただいているんです」などと語った。
BuzzFeed Newsが過去18回の分科会の資料などを確認したところ、「移動では感染しない」と明記した提言はなかった。むしろ、移動のリスクなどを強調しているものばかりだ。 たとえば分科会は9月の「人の移動に関する提言」で、感染リスクを高めやすい行動への注意を呼びかけることに加え、感染拡大した場合は対象地域を「GoTo」事業から外すよう求めている。 さらに、11月20日には「一般的には人々の移動が感染拡大に影響すると考えられるが感染拡大の主要な要因であるとのエビデンスは存在しない」としつつ、感染が拡大しているとして、より強い対策によって人の動きを減らす必要があると「GoTo」見直しを要請。 また、菅首相が「ニコ生」に出演した12月11日には、「感染高止まり地域」と「感染拡大継続地域」については、移動の自粛要請が必要だとして「GoToトラベル」の一時停止を求めていた。

尾身会長「一言も言っていない」

尾身会長はBuzzFeed Newsに、「分科会ではそういった趣旨の提言はしていません。私自身も、人の移動で感染しないということは一言も言っておりません」と語った。 「このような感染状況の中で、人の動きが多くなれば感染増加につながる、これは常識です。私どもはGoToトラベルについてもかなり前から、ステージ3になったらやめた方が良いと言っています」 一方で尾身会長が7月、「旅行自体が感染を起こすことはない」と発言した、と大きく報じられたことがある。 この際は大人数での行動や、飲食など旅先での行動によって、感染の危険性が高まると指摘していたが、尾身会長はBuzzFeed Newsの取材に「言葉が切り取られてしまった」と、当時を振り返った。 「旅行や、たとえば新幹線で移動するという行為そのもので感染するわけではない。しかし、移動した先で何をするか。飲食などの場面があれば、感染は広がる可能性が高いということを言っていた。我々が『どんどん旅行に行ってください』というわけがありません」
また、11月末に「感染拡大の主要な要因であるとのエビデンスは存在しない」と述べたことについても、当時の会見で語った「主要な要因」という以下のポイントを強調した。 「主要な要因であるとのエビデンスは存在しませんが、ほかの提言との整合性のとれた施策を行うことで人々の納得、協力を得られて感染の早期沈静化が進み、結果的にはトータルの経済的ダメージも小さくなると考えています」 「ステージ3相当に達すれば、当該都道府県を対象から除外すると検討してきたし、何度もそれは言ってきました。いくつかの都道府県でステージ3相当となれば、判断せざるを得ない」
菅首相は「いつの間にかGoToが悪いということに…」という発言をした2日後、GoToトラベルの全国での一時停止を発表した。期間は12月28日から1月11日までだ。 尾身会長は一連の経緯について、「大事なのは過去のことではなく、この冬に向けてどのような対策をするか、ということです」と語った。 そのうえでこれ以上の感染拡大を抑えるため、この年末年始を静かに過ごすよう、社会の協力を求めた。(yahooニュースから引用しました。)

※※※ 骨川筋衛門のコメント:真実はいつかは明らかになるんですね。「部下」だと思い込んでいた分科会の尾身氏は、「移動では感染しないというようなことは言ったことはない」と明らかにしました。ガースー首相は、「部下」扱いできると思った「官僚」は重用し、「言うことを聞かない・異見を述べる官僚」は、「左遷する・首切りする」手法を取って「怖がられて」きましたが、ついに、その化けの皮が剥がれました。新型コロナもその人の細胞で増殖し、発病する少し前からかなり増殖していて、他者に感染させやすくするということが、これまでの感染対策に関わり、治療してきた「感染症専門医や臨床医」には分かっていて、「ヒト・ヒト感染」と呼ばれています。社会的距離を取る、すなわち他者との間を2メートルは離れて距離を置かないと、コロナに感染しやすいことが分かっています。単純な移動ではなく、移動先で「飲食を共にする」ことで、大きな声でおしゃべりをして(お酒を飲めばなおのこと大声になり)、多くのウイルスを飛ばして感染を促進します。

そのことから考えても、過密になりながら、旅行して人が移動すれば、隣同士になり・密接な距離で会話したりして、食事処で飲食すると感染しないはずがないと思うのが普通だと思います。このような事は、誰でも分かると思います。このようなことを直接に尾身氏は言っていませんが、旅行にどんどん行ってくださいというわけがないと言っています。 皆様は、ガースーの面白くもない「一人芝居」・「茶番劇」(注1)をどのように思われますでしょうか? 

注1:ちゃ‐ばん【茶番】 の解説 3が妥当ですね。


1 客のために茶の用意や給仕をする者。

2 こっけいな即興寸劇。江戸歌舞伎の楽屋内で発生し、18世紀中ごろ一般に広まった。口上茶番と立ち茶番とがある。茶番狂言

3 底の見えすいた、下手な芝居。ばかげた振る舞い。茶番劇。「当人は真剣でも傍 (はた) から見ればとんだ茶番だ」