[1249](寄稿)医療あれこれ(その83)ー3

ペンギンドクターより
その3
 転送する内容はくどいと思いますが、HPV(子宮頸がんワクチン)の話です。私は朝日新聞(4500円から4900円に値上げした)を相変らず購読しています。当面、購読は続けます。しかし、かつて朝日新聞もリベラルと称してHPVワクチンについても「弱者の味方」でした。つまり、「副作用」に苦しむ人の味方として、ワクチンに対して批判的でした。情報は様々な視点から収集しなくてはなりません。イデオロギーあるいは政治的思惑はひとまず置いて、多くの情報収集を期待します。フェイクニュースが多いので私も苦労していますが。では。
 
> *******************************************************************
> なぜ男子もHPVワクチン(子宮頚がんワクチン)を接種した方がいいのか
> この原稿は日刊ゲンダイDIGITAL版(3月14日配信)からの転載です。
> 上昌広
> 2023年4月4日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行 http://medg.jp
------------------------------------------------------------------
 「息子が医学部に合格しました」と患者から言われた。私はお祝いを述べ、医学生の心構えを語った後、「ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを打っておいた方がいいですよ」と付け加えた。なぜ、男子に勧めるのか。本稿でご紹介したい。
 
 HPVワクチンの別名は子宮頚がんワクチン。日本では、小学6年~高校1年の女子を対象に、3回の公的接種が実施されている。HPVは性行為を通じて感染し、子宮頚がんを引き起こす。性交渉を経験する前に接種することで、子宮頚がんを80%以上減らすことが英国や北欧から報告されている。
 
 HPVが引き起こす悪性腫瘍は子宮頚がんだけではない。膣がんの70%、陰茎がんの50%、肛門がんの80%の発症に関与していることが知られている。さらに、咽頭がんの25~60%にも関与する。オーラルセックスによりHPVが咽頭粘膜に感染するためだ。
 
 咽頭がんは、もっぱら男性におこる。坂本龍一さん、村野武範さんらの著名人も罹患した。男性に多い理由のひとつは、男性の方がHPVに感染しやすいからだ。2012年2月、米オハイオ州立大学の研究チームが、「米国医師会誌(JAMA)」に発表した研究によれば、口腔粘膜のHPV感染率は女性が3.6%であるのに対し、男性は10.1%だ。
 では、HPVワクチンは男性にも効くのか。どうやら有効そうだ。2017年6月、米ウォマック・アーミー・メディカル・センターの研究チームが、「米医師会誌腫瘍版」に発表した研究によれば、ワクチンを打った男性では、陰茎のHPV感染が75%減少していたという。
 
 予防するのは、HPVの感染だけではない。2011年11月には、男性同性愛者における肛門の前がん病変を半減させたという臨床研究が、米「ニューイングランド医学誌」に報告されている。現在、他のがんに対する研究も進んでいる。
 
 世界は男子に対するHPVワクチン接種を推進している。2011年10月、米疾病対策センター(CDC)は、男児への接種を推奨し、北欧や英国とともに定期接種の対象となっている。青少年の接種も進み、2013~18年の間に18~26歳の男性の接種率は8%から27%と、女性(54%)の半分まで上昇した。
 
 日本はどうか。厚労省は2020年12月に、男児に対する4価のHPVワクチンの接種を承認した。最新の9価ワクチンは未承認だが、咽頭がんを起こしやすいHPV-16型をカバーするため、大きな問題はない。
 
 問題は法定接種の対象となっていないことだ。費用は自己負担で、多くの医療機関で3回接種の費用は約5万円となる。どうすればいいのか。高額だが、5万円で息子をがんから守ることができるのだ。大学入学時に接種することをお勧めしたい。
 
---------------------------------------------------------------------
 ご覧になる環境により、文字化けを起こすことがあります。その際はHPより原稿をご覧いただけますのでご確認ください。
 MRIC by 医療ガバナンス学会 http://medg.jp ---------------------------------------------------------------------------
 ◆◇お知らせ◆◇◆◇◆◇
 MRICの英語版として、MRIC Globalを立ち上げました。
 MRICと同様に、医療を超えて、世界の様々な問題を取り上げて参りたいと思います。
 配信をご希望の方は、以下のリンクからメールアドレスをご登録ください。
 
 ◆ご投稿をお待ちしています◆◇◆◇◆◇
 投稿規定はこちらから
 
---------------------------------------------------------------------
 今回の記事は転送歓迎します。その際にはMRICの記事である旨ご紹介いただけましたら幸いです。
 MRIC by 医療ガバナンス学会 http://medg.jp
************************************************************************
 
 ※メールアドレス変更・メルマガ解除は以下よりお手続きをお願いいたします。
 
 MRIC by 医療ガバナンス学会